カテゴリ
全体お菓子 ハンドメイド リノベーション 料理 お出掛け 暮らし 未分類 以前の記事
2022年 05月2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
さつま芋
パウンドケーキ
チーズケーキ
バナナ
カステラ
手作りお菓子
サラダ
簡単料理
ケーキ
チョコレート
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
手で捏ねないパン その2
では、作り始めます。捏ねなくてもふわふわのパンが出来るでしょうか?
*材料のおさらい* 強力粉200g イースト菌2g 砂糖10g 塩2g 牛乳液:牛乳100cc 水40g バター10g 牛乳液にバターとイースト菌を混ぜて温めます 牛乳液の8割程度を投入 カードで広げて、まとめてを繰返して 気温が高くなったので室温で発酵 中にレーズンを入れて焼きました ![]() ![]() ![]() なかなかの出来栄えですが(中もまぁまぁしっとり)、このタイプはどうやらフォカッチャみたいに皮が固くなるんですね。低温熟成8時間をやれば良かったのか?とか、レーズンを入れずに、普通の食事パンにすれば良かったな~と反省しました。 👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!
by mrnsmr
| 2021-06-14 12:00
|
Comments(0)
|