カテゴリ
全体お菓子 ハンドメイド リノベーション 料理 お出掛け 暮らし 未分類 以前の記事
2022年 05月2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
カステラ
チョコレート
さつま芋
簡単料理
サラダ
ケーキ
パウンドケーキ
バナナ
手作りお菓子
チーズケーキ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
梅のパウンドケーキ その1
今回は、先日梅ジュースを作った後の梅をコンポート(砂糖漬け)を使ってのケーキ作りです。パウンドケーキもHM(ホットケーキミックス)を使えば超簡単。でもBP(ベーキングパウダー)の摂取量が増えるのはどうなの?と悩んでいました。ところがご近所にアルミフリーのBPを売っているお店が!
美味しいパウンドケーキの基本はバター(50g)です ![]() カロリーを減らすためにクリームチーズ(100g)入りに ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして瓶から取り出した梅のコンポート ![]() BPは全材料の0.1%以下にすることが大切ですが、それって砂糖も含むの?と言う疑問が。バターとクリームチーズで150g、粉150g、卵3個で約180g。合計480g。砂糖を含めば500gは超えますが・・・。まずは、混ぜて出来上がってと順番に見て頂きたいと思います。では、続きは次回で。 👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです! ![]() にほんブログ村
by mrnsmr
| 2020-08-08 12:00
| お菓子
|
Comments(0)
|